近々、今の彼と結婚することになり、指輪の情報収集をしだした中山。
アクセサリーのブランドサイトに飽き足らず、ゼクシイとかの新婚さんが指輪を決めた時のエピソードまでググりだしてもう楽しみで仕方がありません。
もともとブランドやデザインにはそれほどこだわりがない私。
強いて言えばシンプルなデザインであること(毎日着けたい)、ダイヤモンドやプラチナの素材が正当な流通を経ていること。
二人の絆や幸せの象徴が、誰かを搾取することによって作られたものであることには抵抗がありました。
様々なブランドサイトをネットサーフィンしたり、地元のお店に行ったりしましたが
どれも同じに見える笑
そんな時、私の全ての願いにドンピシャだったお店があったのでご紹介します。
HASUNAというアクセサリーブランドとの出会い
シンプルなデザインと、環境に配慮されていることに好感が持てた
シンプルなんだけどちょっと可愛らしかったりモダンだったり。婚約指輪が完成してつけ始めて2ヶ月経ちますがつけ心地もよくデザインもとても気に入っています。
ダイヤモンドは高品質なことはもちろん、鉱山周辺の自然環境や労働者の権利・環境にも配慮されています。
指輪は国内の工房で一つ一つ丁寧に作られています。
店舗とネット対応で手厚いサービス
↑HASUNAのブライダル商品のHPです。
店舗が、東京都表参道、広島県広島市、福岡県福岡市にあります。
お店に行けなくても大丈夫!HASUNAではサンプルリングを10日間貸し出ししています。
サンプルリングの在庫があれば、一度の貸し出しで男女用サンプルが6点まで借りられます。
サンプルリングのサイズは、女性10号、男性17号のみです。
男性用サンプル2点、女性用サンプル4点という組み合わせでも大丈夫です。(結婚指輪、婚約指輪の組み合わせも自由でした)
貸し出しの申し込みはHPのメールフォームから可能です。
自宅でゆっくり試せる
注文後、2.3日で送られて来ます。
送られて来るものは、サンプルリング、リングゲージ(0.5号ごとで便利)、オーダーシート、あと、各リングの商品説明やブランドのカタログ、返送用の送り状、店頭スタッフからのお手紙も入っています。
封をするテープも入ってますよ!とても親切です。
店頭での試着は、店員さんのアドバイスが受けられるし、試されるリングも多いです。色んな種類の中から選びたい人は店頭で見るのがいいですね。
しかし、初見では気に入っても実際つけた時に普段のファッションとマッチするか、つけ心地が良いかはゆっくり吟味しないと分かりませんよね。
自宅で試着ができるメリットはこの辺りの悩みにフィットしていることです。心ゆくまで鏡の前で試着することができますよ。私の指のサイズは11号だったので10号サイズのリングがややきつかったのですが雰囲気を確かめるには十分でした。
パートナーとお茶を飲みながらゆっくりつけ心地を試すことができます。
お店の雰囲気もいい
私は、旅行のついでに東京表参道店にリングを見に行きました。店員さんの雰囲気がとても暖かくて落ち着いており、安心して試着することができました。
美味しいハーブティーといい香りのするお手拭きなど、リラックスできる細かい気遣いがとても良かったです。
その時はまず婚約指輪を決める目的での来店でしたが、前もってHPで見ていていいなと思っていたデザインがあったのでそれを試着。後日サンプルリングを取り寄せて時間をかけて検討して決めました。
他店だと、結構グイグイ接客してくる店員さんもいますがHASUNAの店員さんはいい意味で一歩引いてくださっている印象です。あくまでも売ろうとせず、お気に入りを一緒に探してくれているというスタンスなのかなと自分では感じました。
入店した際は少し緊張していた彼も、帰りには「気に入ったやつがあったならここで買おう」って言ってました。
特に婚約指輪選びは夢だったという人も多く、お相手の方はたくさんのお店を連れまわされてクタクタになる人も多いと思います。(本当にお疲れ様です…でも今は頑張ってパートナーのお気に入り探しに付き合ってあげましょう。そうやって見つけた指輪はきっといつまでも宝物としていい思い出になりますよ!)
お気に入りの指輪に出会えますように!
コメントを書く